![CCW(クリーブランドサイクルワークス) Heist250(ヘイスト250) モトエクスライド デモ車製作過程[1] カスタム 横](images/CIMG1827w.jpg) |
CCW(クリーブランドサイクルワークス)の正規販売店となり
ましたので、カスタムバイクショップであるモトエクスライドでは、カスタムパーツ開発用としてデモストレーション車輛の
製作を開始しました。 |
![CCW(クリーブランドサイクルワークス) Heist250(ヘイスト250) モトエクスライド デモ車製作過程[1] カスタム 斜め前](images/CIMG1828w.jpg) |
![CCW(クリーブランドサイクルワークス) Heist250(ヘイスト250) モトエクスライド デモ車製作過程[1] カスタム 斜め後ろ](images/CIMG1830w.jpg) |
![CCW(クリーブランドサイクルワークス) Heist250(ヘイスト250) モトエクスライド デモ車製作過程[1] カスタム エンジンマフラーアップ](images/CIMG1823w.jpg) |
まず手始めにスポーツマフラーをテスト開発しました。
これをベースに市販タイプを発売予定しています。 |
![CCW(クリーブランドサイクルワークス) Heist250(ヘイスト250) モトエクスライド デモ車製作過程[1] カスタム シリコンコード](images/CIMG1870w.jpg) |
プラグコードのノスタルジックなシリコンコードを使用しまし
た。 |
![CCW(クリーブランドサイクルワークス) Heist250(ヘイスト250) モトエクスライド デモ車製作過程[1] カスタム シートのアップ](images/CIMG1831w.jpg) |
ノーマルシートも良いのですが、グレードアップするために
本革シートを使用しました。 |
![CCW(クリーブランドサイクルワークス) Heist250(ヘイスト250) モトエクスライド デモ車製作過程[1] カスタム シートの裏側より](images/CIMG1872w.jpg) |
シートの後端がハネ上がっており、お尻の受けが良くなり、
加速時のズレを防ぐ良い形状です。 |
![CCW(クリーブランドサイクルワークス) Heist250(ヘイスト250) モトエクスライド デモ車製作過程[1] カスタム ヘッドライト](images/CIMG1832w.jpg) |
ノーマル球は暗いので、H4バルブにそのまま交換出来る
ので、入れ替えました。 |
![CCW(クリーブランドサイクルワークス) Heist250(ヘイスト250) モトエクスライド デモ車製作過程[1] カスタム 左](images/CIMG1833w.jpg) |
![CCW(クリーブランドサイクルワークス) Heist250(ヘイスト250) モトエクスライド デモ車製作過程[1] カスタム 左斜め後ろより本革サドルバック](images/CIMG1824w.jpg) |
Heist(ヘイスト)自体には積載性がないので、リジットフレー
ム用の本革サドルバックを装着しました。 |
![CCW(クリーブランドサイクルワークス) Heist250(ヘイスト250) モトエクスライド デモ車製作過程[1] カスタム 後方 ナンバープレート](images/CIMG1837w.jpg) |
テールランプ、ウィンカーはアンティークスタイルのものに
交換し、さらにクラシカルな印象にしています。
又、250ccプレートはフチなし白一色でしまりがないので
プレート枠にはめました。 |